関口美術館 東館

2008.4    3人の陶芸家のよる記念展   永澤永人・川村嘉範・池端寛展

2008.6    日印文化交流 人類の芸術文化のルーツを観る 
        〜インド・ミティラー画とワルリー画を中心に〜 

2008.7    葛西利行 角谷三千雄 二人展 〜オマージュ長谷川利行〜

2008.8    ヨーロッパのリトグラフ展

2008.11   テラコッタとヨーロッパのリトグラフ展

2008.12   新年を迎えるうつわ展

2009.1    西村浩幸展

2009.3    関口美術館コレクション展 PartT

2009.4、5  関口美術館コレクション展 PartU


 

人類の芸術文化の
ルーツを観る 
〜インド・ミティラー画と
ワルリー画を中心に〜 
   

新年を迎えるうつわ展

川村嘉範



西村浩幸展 








葛西利行 
角谷三千雄 二人展 
〜オマージュ長谷川利行〜
 

3人の陶芸家のよる記念展
池端寛展


3人の陶芸家のよる記念展
永澤永人展


  



フッターイメージ


東館のご利用ついて




作品の発表の場として解放しております。
お越しいただいて雰囲気などをお確かめください。

使用をご希望の場合は、作品の資料を持って
お越しいただくか、資料を添付して
氏名・連絡先・展覧会開催期間を書き、
郵送、またはメールにてご連絡ください。
 なお、お越しになる際は、事前にご連絡ください。

折り返し、ご連絡を差し上げます。
詳細は、下記連絡先におたずねください。


・図面     ・規約



TEL 03-3869-1992


E-MAIL bigbang@sekiguchi-sekkei.co.jp

東館1

関口美術館・本館から徒歩2分、

2008年4月、アーティスト支援の場として、

関口美術館 東館を開館いたしました。

睡蓮 2009.7

東館2

東館は作品の発表の場としてもお貸ししております。

過去の展覧会

池に面した明るい展示室。
ぜひ、一度ご来館ください。